ちばアントレプレナーシップ教育シンポジウム2021
「VUCA 時代を生 き抜く子どもにワタシができること」を開催します!(終了しました)


2022年2月18日追記:YouTubeでのライブ配信が決定しました。詳しくはこの記事の最下部をご覧ください。

現代は「VUCA時代(※)」と称されるように、未来が予測困難な時代を迎えています。昨今の新型コロナウィルス感染症による社会の動きで、VUCA時代を実感された方も多いのではないでしょうか。

(※)VUCAとはVolatility (変動性)・Uncertainty (不確実)・Complexity (複雑性)・Ambiguity (曖昧性) が飛躍的に高まり、未来が予測困難な状況を示す言葉。

これから生まれてくる子どもや、今学校に通っている子どもたちが生きる時代は、今よりももっと変化が激しい時代になっているかもしれません。これから10年先や20年先に、社会で激しい変化に流されることなく生き抜かなければならない子どもたちに対して、今を生きる私たちには何ができるのでしょうか。

今回、私たちは「VUCA時代を生き抜く子どもにワタシができること」をテーマにしたシンポジウムを開催します。子どもの「アントレプレナーシップ(起業家精神)」の観点から、さまざまな知識や経験を持つ方々と一緒に、子どもたちに対して何ができるのかを考えるシンポジウムです。

年齢や職業など、参加条件はありません。テーマに関心がある方どなたでもご参加ください。保護者、学校教員、企業、行政関係者など、多くの皆さまのご参加をお待ちしています!

開催概要

  1. 日時
    2022年2月23日(水・祝)14:00~16:30(開場13:30)

  2. 会場・定員
    千葉市文化センター アートホール(千葉市中央区2-5-1)
    定員 200名(先着)

  3. プログラム
    (1)開会挨拶
    ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム Seedlings of Chiba
    会長 神谷 俊一(千葉市長)

    (2)イントロダクション「Seedlings of Chiba活動紹介」
    ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム Seedlings of Chiba
    事務局長 吉川 亮

    (3)第1部:
     基調講演 「『社会を生き抜く人間』の 育成法」
     講師:株式会社ミクシィ 代表取締役社長 木村 弘毅 氏

    (4)第2部:
     パネルディスカッション「子どもが『稼ぐ力』を身に付けるために親ができること」

    ①パネリスト
    株式会社ブルーパドル
    代表 佐藤 ねじ 氏

    中小企業庁
    経営支援部 創業・新事業促進課
    課長補佐 宮本 祐輔 氏

    千葉大学 教育学部
    教授 藤川 大祐 氏
    (Seedlings of Chiba 顧問)

    ② コーディネーター
    株式会社プロシードジャパン
    代表取締役社長 吉川 亮 氏
    (Seedlings of Chiba 事務局長)

  4. 参加対象
    テーマに関心がある方どなたでも(保護者、企業関係者、学校教員、学生、行政関係者など)

  5. 申込方法
    2月16日(水)までにPeatixからお申し込みください。
    【申込みURL】
    https://seedlingssympo2021.peatix.com
    ※当日、円滑にご入場いただくため、できる限りPeatixをご利用ください。
    ※Peatixが利用できない場合のみ、Googleフォームからお申し込みください。

  6. 主催・後援
    主催 ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム Seedlings of Chiba
    後援 千葉市教育委員会

登壇者プロフィール

株式会社ミクシィ
代表取締役社長 木村 弘毅 氏

東京都杉並区出身。電気設備会社、携帯コンテンツ会社等を経て、2008年株式会社ミクシィに入社。ゲーム事業部にて「サンシャイン牧場」など多くのコミュニケーションゲームの運用コンサルティングを担当。その後モンスターストライクプロジェクトを立ち上げる。同社執行役員、取締役を経て、2018 年 6 月、同社代表取締役社長執行役員に就任。2020 年 4 月より同社代表取締役社長。(現任)早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士号取得。

株式会社ブルーパドル
代表 佐藤 ねじ 氏

1982年生まれ。西千葉の轟町小学校出身。アートディレクター/プランナー。面白法人カヤックを経て、ブルーパドルを設立。「小1起業家」「5歳児が値段を決める美術館」「アルトタスカル」「toio Do」など、こどもの学び・遊びに関するコンテンツを多く手掛ける。2016年10月に著書「超ノート術」を出版。主な受賞歴に、文化庁メディア芸術祭・審査員推薦作品、グッドデザイン賞BEST100、TDC賞など。

中小企業庁
経営支援部 創業・新事業促進課
課長補佐 宮本 祐輔 氏

2005年京都大学経済学部卒業後、事業会社を経てシンクタンクに入社。民間企業の新規事業戦略、マーケティング戦略の立案等に携わった後、市役所のシティマネージャー(部長級職)となる。その後、地域金融機関の管理職を経て、経済産業省入省。地域経済関連の部署、民間企業のDX推進部署を経た後、現職。現職では、創業、中小企業の海外展開関連の業務を実施。

千葉大学 教育学部
教授 藤川 大祐 氏
(Seedlings of Chiba 顧問)

1965年、東京生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学(教育学修士)。金城学院大学助教授等を経て、2001年より千葉大学勤務、2010年より千葉大学教授。2010年度千葉大学学長特別補佐。2012〜2013年度、千葉大学教育学部生涯教育課程長。2015〜2017年度、千葉大学教育学部副学部長。2018年度〜、千葉大学教育学部附属中学校長。2018年10月〜、千葉大学教育学部副学部長(附属学校担当)。2016年10月〜、千葉市教育委員。NPO法人企業教育研究会理事長。2021年12月〜、Seedlings of Chiba顧問。

株式会社プロシードジャパン
代表取締役社長 吉川 亮 氏
(Seedlings of Chiba 事務局長)

1982年生まれ。西千葉の緑町小学校出身。株式会社プロシードジャパン代表取締役、株式会社TRYWARP取締役、NPO法人子ども劇場千葉県センター理事。千葉大学大学院(工学)修了後、2009年教育事業で起業。乳幼児から高齢者まで、幅広い世代を対象に学習ツールや講座などを制作している。2009年、Seedlings of Chibaの前身の企画「西千葉子ども起業塾」に初年度から参画し、大学生の運営をサポート。2019年より、ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム準備委員会委員長を務め、2021年、Seedlings of Chiba正式発足に伴い事務局長に就任。

ご参加にあたって

  • 家族や知人と参加の場合は、お手数ですがお一人ずつお申込み下さい。
  • 開催中の様子は、今後の当団体の広報や活動報告を公開することを目的として、撮影をさせていただきます。
  • 当日は、テレビ局や新聞社の取材が入る可能性があります。
  • 申込者の個人情報は、厳重に管理の上、参加連絡等の運営及び個人を特定しない統計的資料として利用させていただき、申込者の承諾なく他の目的には使用いたしません。
  • テーマ、内容、登壇者については、当日までに変更になる可能性がありますので、ご了承ください。
  • 社会情勢によって、開催方法の変更や中止になる可能性がありますので、ご了承ください。

YouTueライブ配信決定!

シンポジウムをYouTubeでライブ配信いたします。開始時刻になりましたらSeedlings of ChibaのYouTubeチャンネルでご覧ください。なお、配信直前で予定されていたURLが変更になる場合がございます。その場合はSeedlings of ChibaのYouTubeチャンネル内に新たなURLを用意いたします。アーカイブ配信はございません、ぜひリアルタイムでご視聴ください。

ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム Seedlings of Chiba
公式YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCsE_MUhM3S59IM06lYB8w9g

<配信に関して以下をご注意ください>
※インターネット回線や、システムのトラブルにより、映像や音声の乱れ、配信の一時中断・途中終了の可能性がございます。
※ご視聴いただくインターネット環境、視聴環境に伴う不具合に関しては、主催者は責任を負いかねます。
※カメラ・スマートフォンなどによる画面録画・撮影・録音、動画サイトなどへの無断転載・共有は禁止いたします。

お知らせ一覧